高校生の時に少林寺拳法の道場に1年半ほど通っていたのですが、そこで少林寺拳法や日本の武道文化に興味を持ちました。
その後両親の仕事の都合で関東に引っ越し少林寺拳法から離れてしまいましたが、高校時代にやっていた少林寺拳法が忘れられず、総武道院に転籍しました。
そこで改めて少林寺拳法を学び、いつか自分で道場を開きたいという気持ちが強くなりました。
自分が少林寺拳法を伝える事を通して、少林寺拳法の技術だけでなく、その背景にある思想や歴史、武道文化等を伝えられたらと思い、那珂川市に道院を設立し道院長になりました。
まず最初に、拳士に笑顔で接し、リラックスしてもらうように心がけています。
次に、一人一人に合った内容、スピードで修練を進めていくようにしています。
少年部では、道具を使ったゲームや、学校でならった事を道場でしてみるなど、子供が興味を持つような工夫をしています。
一般の初心者方には、ゆっくり、はっきりしたわかりやすい言葉で指導するように心がけています。
高段者には技術水準を保つのと同時に少林寺拳法を続けるモチベーションを高く保つためにも何らかの目標を設定するように勧めています。
世の中の変化の進化のスピードは驚異的です。
ほんの数年で想像もできなかったような状況が次々と生まれています。
少林寺拳法を教える立場として、これからも少林寺拳法についての知識を積極的に学び、少林寺拳法教えることを通じて、変化していく世の中に柔軟に対応出来る人をどんどん増やしていきたいと思っています。
そして、少林寺拳法の楽しさや教えの素晴らしさを一人でも多くの方に知っていただき、実感していただけるような、そんな道院にしていきたいと思います。
少年部も一般も皆仲良く、道場で顔を合わせるのがみんな楽しみにしている、そんな雰囲気を持っていると思います。
楽しくもあり、時には厳しくもある道院ではありますが、なあなあになってしまわないためにも、時々ある厳しさは大切だと思います。
入門するまでは少し怖かった少林寺拳法ですが、今ではみんなと一緒に稽古をするのが楽しくて、週に2回は必ず稽古に出席しています。
仕事が忙しい時期もありますが、少林寺拳法に行きたいので早くかたづけられるように努力して、仕事にメリハリが付けられるようになりました。
道院に通うこともそうですが、大会を見に行ったり、色々な行事に参加すること、人と触れ合うことが楽しく、絶対少林寺拳法が好きになると思うので、友人にも那珂川道院を薦めたいと思います。