新しく投稿された記事
成長の実感 2022/11/7
日々の修練の中ではなかなか気づくことができない「成長」ですが、少林寺拳法は一段ずつ階段を上がるよう修行を積み重ねていくという漸々修学の考えを元に次の級、段を目指して修練しています。試験に合格し允可状をもらうことで、確実に ...
▶続きを読む
▶続きを読む
交流と親睦 2022/9/19
コロナが感染し始めてから、修練もそうですが、大会も中止となり、他の道院との交流ができなくなったこの2年間でしたが、コロナ禍3年目の今年は感染対策を継続しつつ通常の活動がようやくでき始め、大会も開催され始めました。 今回は ...
▶続きを読む
▶続きを読む
中学生、高校生がんばっています! 2022/5/23
中学生のW拳士が2級に合格し、表彰式を行いました。 中学生になって身長もずいぶん伸びたW拳士は、塾の時間と修練の時間が重なってしまいましたが、来れるときには修練に参加してくれています! 黒帯まであと少し!勉強も少林寺拳法 ...
▶続きを読む
▶続きを読む
茶帯の拳士が増えました 2022/5/7
福岡筑紫ケ丘道院は大人になってから少林寺拳法を始められた拳士も多くいましたが、先日E拳士も3級に合格し、茶帯になりました~!そして、K拳士、S拳士は2級に合格~! 3名とも本当に修練も一生懸命されていて、本当に毎回楽しそ ...
▶続きを読む
▶続きを読む
2022年新しい春! 2022/3/20
福岡県が🌸桜🌸の開花をむかえました! 道院では年少部の拳士たちは交代で準備運動、基本修練や移動修練を行ってくれています。年少部の拳士たちが自発的に考え、準備運動や修練メニューでやってくれるので、なかなか新鮮です!大人も一 ...
▶続きを読む
▶続きを読む