2021.06.30 福岡伊都道院 緊急事態宣言解除後の修練 元気に戻ってくれました。また、修練頑張っていきましょう!... | |
---|---|
2021.06.03 福岡伊都道院 新しい仲間が増えました コロナ禍の中でも入門がありました。頑張って!... | |
2021.05.28 那珂川道院 開祖忌法要・阿羅漢会 2021年5月8日(土)、福岡早良西道院と合同で、開祖忌法要・阿羅漢会(あらはんえ)を行いました。開祖忌法要 は、初代師家・宗道臣の命日である5月12日を迎えて... | |
2021.05.18 博多玄洋道院 「修練がんばります」カードで目標設定 緊急事態宣言の発令前日5月11日の19時から1時間5月最後の修練を実施自粛期間中に何とかしたいという思いから「修練がんばります」カードをその場で作成先ずは黒板を... | |
2021.05.18 博多玄洋道院 開祖忌法要 福岡県がまん延防止等重点措置を国に要請中のタイミング(その後緊急事態宣言発令)で5月12日の開祖忌法要をやれないと判断し5月6日福岡玄洋道院にて2年ぶりの開祖忌... | |
2021.05.14 福岡伊都道院 動画を配信中 ... | |
2021.05.03 福岡大川道院 修練風景 写真は普段の道院の風景です。修練では、皆できちんと合掌礼を行うことを大切にします。 現在、市内および周辺地域でコロナ感染者が増加しており、... | |
2021.04.09 福岡三橋道院 中学生 頑張ってます! なかなかコロナが治まらない中でも道場に通って来てくれるって嬉しいですね^^今日は中学生が4人練習に来てくれました。部活動後ってなかなかキツイですよね~汗... | |
2021.03.12 福岡三橋道院 もうすぐ春ですね♬ この前まで道場の床が「冷たい!!」って思ってた時期が通り越したかな!?今日も元気に小学生も頑張って練習してます。真剣に・・・なかなかその言葉が届かない(-... | |
2021.02.07 博多玄洋道院 きっかけ 『こんばんは~!少林寺拳法の稽古は終わりですか~?』緊急事態宣言下、20時で修練を終え、帰宅の途に就こうと表に出たタイミングで、スクーターにヘルメット姿の女子が... | |
2021.02.05 博多玄洋道院 保護者の思い かつて保護者から有り難いお話を伺いました。或るお母様『少年拳士の母の立場で考えると、学校や塾での友だち関係以外に「仲間がいる」というのは、子どもにとってとても大... | |
2020.10.06 筑前古賀道院 令和二年 達磨祭 2020年達磨祭コロナで自粛していた修錬も少しずつ分散して再開を始めた昨今。秋の気配を感じるこの季節に達磨祭を執り行いました。まず初めに、専有道場の周りから駅前... | |
2020.02.11 筑前古賀道院 2020 ジュニア駅伝 ジュニア駅伝 建国記念日の2月11日、古賀市のジュニア駅伝に参加しました。毎年参加させてもらっている地元の駅伝です。小学生駅伝に少林寺拳法から2チーム参加させて... | |
2020.02.03 筑前古賀道院 令和二年 新春法会 筑前古賀道院新春法会1月31日に新春法会を執り行いました。山本道院長の献香と法話、門信徒目標発表と称して書き初めをして今年の抱負をみんなの前で発表しました。保護... | |
2020.01.23 福岡大野城道院 筑紫小教区新春法会・入門式 1月13日に那珂川道院で新春法会と入門式が挙行されました。今年は門信徒代表挨拶と入門者代表の表白文奉読を福岡大野城道院が担当。厳粛な雰囲気の中にも和やかさある式... | |
2020.01.07 筑前下原道院 筑前下原道院のサイトへようこそ! 筑前下原道院のサイトへようこそ!... | |
2019.12.02 福岡中央道院 福岡中央道院のサイトへようこそ! 福岡中央道院のサイトへようこそ!... | |
2019.11.28 福岡三橋道院 福岡三橋道院のサイトへようこそ! 福岡三橋道院のサイトへようこそ!... | |
2019.11.06 那珂川道院 那珂川道院のサイトへようこそ! 那珂川道院のサイトへようこそ!... |